
トップ炸裂の瞬間、撮影成功!!
2020年4月14日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
動画編集練習中の無職男性による第2弾完成しました。 ここでは動画についてダラダラ書いていきたいと思います。 まず序盤のクレイアニメーション、やってみると結構面白 …
インリーフ散歩
2020年4月13日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
また爆風の風がWindってんな。スプリングナンバー1か??
※↑これでも某国まで一人旅をした人物です(見聞色の覇気で何とかした)
この日は大潮で風も穏やかだったので、北部のリー …
おじさま
2020年4月10日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
↓インスタグラムライブ配信用にこいつ買いました 3,000円ぐらい。らいちゃん(猫)が爪切りの時にこの世の終わりみたいな顔をするので、撮ってみたんですが終始枠に収まっておらず …
サーフスプーンフルキャスト
2020年4月7日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
どうも、フィッシュグリップを海に落としてしまい鬱になっております。今度はメッキの小さい口にも入りやすいヤツを買おう。 んで、こちらは久しぶりの尺越えメッキ。ボラのビックリジャ …
子供とエサ釣り
2020年4月4日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
急遽お願いされて親戚の子供達の相手をする事になった無職男性。
どうすれば釣らせることができるのか。
子供にルアーフィッシングは酷なのでエサ釣りしかない。けどコマセとか使いたくな …
ファ~~ズゥィン
2020年4月2日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
めっちゃ雨。最近過酷な状況では釣りをしなくなっちゃってるワイ。
ちょっと雨が降った程度でヒイヒイ言ってるようじゃオワリ。気合でいざ出陣。 雨が降り続いている割には水質は …
エギングポイント開拓
2020年3月31日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
もう春を通り越して梅雨ですか?といった奄美でございます。
この日も朝から雨。
イカは真水を嫌うっていうので状況は良くないと思いましたが、人によっては雨降った方が釣れるっていう方 …
おにゅうのエギングタックルでイカを狙う
2020年3月25日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
はいどーーーーーーん!終了!!
まさかの5投で終了。沖からボトム着底させずに寄せて、手前の砂地で抱かせました。
イカは注意しないとすぐ弱ってしまいリリースしても仮死or死ん …
最終手段ボトム
2020年3月21日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
あれ?マジと書いてガチで海に生命感が戻ってきてます。ダツが表層をピョンピョン跳ぶのはベイトフィッシュがいる証拠。(ルアーに掛かるとやっかいですが) チヌの群れもチラホラ・・・
と …
定期釣果写真放流
2020年3月19日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
最近思う͡古都のコーナー 島は歩道を見ずに車道だけをみながらぬっっと出てくる車多い。実際僕は過去にこれで轢かれているので特に気になる。(←ケガは無し)
車道を通行してる側と …
デカメッキは突然に
2020年3月12日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
最近思う古都のコーナー
船の荷物検査ってザルどころかやってない?少なくともされた事ないけど色々と大丈夫か??
ほいで
この日は干潮にあわせて南部へ。風は微風向かい風でこれはイ …
定期釣果写真放流
2020年3月7日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
短時間釣行で溜まってた写真を貼るのコーナーです。 これは最近よく見るベイトの群れの正体。サッパってやつかな?この群れにアオリイカが寄ってきてました。 こちらは2時間ぐら …
永遠にポイント開拓
2020年3月4日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
ポイント開拓を辞めた時、人は老いていく。聞いたことも見た事も無い場所に好奇心で足を踏み入れることが釣りであり人生である。 ほいで この日はどんより曇り空。むしろ光栄 …
タコを釣って食す
2020年3月1日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
とある日の朝
いつものようにトップメッキを狙っていると、ルアー回収寸前に
「ぎらり」
ん?追ってきたか!?にしては魚体がハッキリ見えなかった。ん?何か変だぞ。じっくり目を凝ら …
久しぶりのガチエギング(メッキ禁止)
2020年2月26日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
『最近思う琴のコーナー』
エギングエギングって言いますけど、明確にイカ狙ってるんだからイキング?やっぱりダサいのでイカを英語で言うと「squid」(スクィッド)らしいので、「sq …
定期釣果写真放流
2020年2月22日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
友人のブログ開設完了。趣味の音楽関係をUPしていきたいとの事なので、今後が楽しみです。僕はめちゃくちゃ苦労して作ったのに、一度経験したことはビックリするぐらい簡単に教える事ができて …
台風でも来たの?
2020年2月19日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
暖冬とか言ってすみませんでした。寒さだけなら我慢できますが、爆風は勘弁して頂きたい。釣りができない。。
これはギリギリ釣りができた日のお話。 どんよりとした雲 写真じ …
定期釣果写真放流
2020年2月16日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
今年は暖冬だな~。もちろん寒い日もありますが、南風の日が多く汗をかくレベル。適当に折れ線グラフ作りましたが2/12からの上がりがエグイです。 水温も一緒に上がってる?水温計買 …
おでんメシ
2020年2月13日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
寒くなったり暖かくなったりラジバンダリ。
この日はまた南部へ。小規模の河口メインで攻めていたのですが無反応。潮位が高かったので試しに上流に移動して投げてみると
バシュッ …
トップこだわりマン
2020年2月10日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
ブログ・HP作成に興味がある友人に僕の知ってる範囲で教えてあげようと思ったら高熱が出たらしくキャンセル(コロナちゃうよな・・)。広告収入を得たい・余計な広告を消したい・物を売りたい …
冬はやっぱり南部かな・・
2020年2月6日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
見通しの悪いカーブで追い越しさせようとしてくる車は、親切に見せかけて〇しにきている説。(※煽ってないですよ)ほいで
前回は風上ベイト集結大爆釣説を検証しにいったのですが、ちょっと …
あえて風上へ~STX38‐ZN購入
2020年2月4日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
いやぁ~寒い。日の出も遅すぎて中々朝錬(もちろん釣りの)が捗らない。この日は風上ベイト集結大爆釣説を検証に。ポイントを転々と移動しとにかくベイト(小魚)が溜まっている場所を探す。
…
雨・風・寒・ウェーディングデカメッキ
2020年2月1日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
シマノ マックスデュラウェーダー (中丸チェストハイ カットフェルトソールタイプ) WA-054R グレー (チェストハイウェーダー釣り具 渓流)
poste …
珍しくいろいろ釣れた日
2020年1月29日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
4月からの期間限定ガイド、ルアーフィシング体験はヤミハタ狙いのオールリリースにしてますが、食べる確証がある場合に限り1人1匹までキープ可にしようか悩んでいます。あとは貸しタックルは …
定期釣果画像放流
2020年1月19日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
どうも。僕です。週末は釣りフェスティバル2020でうほうほしていました。そちらも後日UPしますが、とりあえず溜まってる写真を貼るのコーナーいってみよー。 前回ハージンを釣った …
南部ウェーーーディング
2020年1月16日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
玄関に吊るされたままのウェーダー(↓こんなやつ) ウェーダー チェストハイウェダー 420D(フェルトピン底)OH-860 インナーメッシュ付き ナイロンウェ …
令和2年釣果総集編
2020年1月4日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
新年明けましておめでとうございます(㎜)
定例の単発釣果画像集です。※まだこの時期釣れるんだぁ~ぐらいに見て頂ければ ボラが何かにビックリしていたので、しつこく通すとゴン! …
メッキハントアベンジャーズご来島
2019年12月31日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
明日から令和2年か~。ますます和暦→西暦変換がわけわからんくなるな。西暦で統一してくれ~。
ほいで
今回はこれまで奄美に何度も来ていて、そのたびに恐るべき釣果を残す方々とご一緒 …
定期釣果画像放流 12月
2019年12月27日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
短時間釣行の釣果をまとめてアップのコーナー
こんなサイズのがこの時期釣れてますぐらいに見て頂ければ。 割と深い場所でポッパーに食いついてきたオニヒラ?ギンガメ?ちゃん。
…
ジャックを食べてみたい②
2019年12月25日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
めりぃくりすます?ちょっと何言ってるかわからないです。 前回に引き続き、マングローブジャック氏を狙いました。とりあえず朝マヅメはデカメッキ狙いで南部へ。。。
この日の朝は南 …