
読書『FBI捜査官が教える「しぐさ」の心理学』
2022年2月2日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
スマホ決済のとき、ポイント付与の画面と支払いの画面をいちいち切替えてスキャンしてもらうの面倒くさい。一発で両方ともおねがいしますの呼吸。
…
読書「地面師 他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺集団 森功」
2022年1月24日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
ポテトチップスの袋って中身の7割ぐらい空気で毎回ビックリしますの呼吸。 ほいで 今回ご紹介する本は森功著「地面師 他人の土地を売 …
読書「無敵の思考 ひろゆき」
2022年1月22日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
関東は寒いは寒いですが
奄美の北東爆風の寒さも負けてないんじゃないかと思います。 ほいで 今回ご紹介する本は ひろゆき著「無敵の思考」 おすすめ度 ★★★★★( …
読書「築地魚の達人 小川貢一」
2022年1月19日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
いつも通る道にゲロが2領域分展開されていて、心を燃やしました。 ほいで 今回ご紹介する本は 小川貢一著 「築地魚の達人 」
おすすめ度 ☆☆☆★★ 著者は …
読書「お前なんかもう死んでいる 有吉弘行」
2022年1月17日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
百均で買い物して家で中身を確認したら、買った覚えのないゴム手袋が入っていた。もちろんちゃんと精算していましたが、おそらく陳列してぶら下がっていたゴム手袋がカゴに当たってうまい具合に …
読書「お金2.0 新しい経済のルールと生き方」
2022年1月9日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
感染者数だけじゃなくて無症状か軽症か重症かも合わせて公表しないと、オミクロン株の実態が見えないでしょの呼吸。 ほいで 今回紹介す …
読書「まんがブッダに学ぶ穏やかな働き方」
2022年1月5日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
今年のフィッシングショーは現地行けるぞ!と思ったら、またネット開催みたいですね・・・・。釣りフェスティバル2022はこちら
コロナに関しては、テレビもよくそこまで煽る事できるなぁ …
読書「習慣超大全 BJフォッグ」
2021年12月28日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
仕事もろもろで30代40代になっても「俺は文系だから理数系はわからないんだぁ〜てへへ」とか言って自己弁護をする大人は見苦しい。いつまで学生気分なんだ?無駄な装飾をつけずに、潔く「わ …
読書「世界一優しい問題解決の本」
2021年12月26日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
久しぶりの夜勤で自律神経が乱れて睡眠が浅くなっております。明日はサウナに行こう。 ヒャッハー ほいで 今回紹介する本は
渡辺健介著 「世界一やさしい問題解決の授業」
…
読書「頭に来てもアホとは戦うな 田村耕太郎」
2021年12月19日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
久しぶりにタバコの自動販売機に遭遇しましたが、ホープが600円の高級品になっている事に驚きました。吸う人が減る → 税収確保の為に値上げ → 吸う人が減る → 税収確保の為に値上げ …
読書「スマホ脳 アンデシュ・ハンセン」
2021年12月17日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
パンはパンでも食べられないパンは、あの頃部活帰りに皆で食べた、今は亡きおばちゃんの手作りパン。 ほいで 今回は「スマホ脳 アンデシュ・ハンセン」をご紹介 先に …
読書「LISTEN ケイト・マーフィー」
2021年12月14日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
どうも、奄美読書んちゅです。
本についてはさかのぼればアホほどネタがあるので、暇つぶしに今後とも継続してご紹介したいと思います。紹介する事で僕としても内容の復習なっています。釣り …
読書「80’sエイティーズ〜ある80年代の物語〜 橘玲」
2021年12月12日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
久しぶりにサウナに行ってきたのですが、めっちゃ気持ちよかった〜。ちなみに冷水には5〜10分ぐらい入って体を芯まで冷やしてから、再度サウナ室に …
読書「ケーキの切れない非行少年たち 宮口幸治」
2021年12月10日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
先日、釣りを通じて繋がった方に飲みに連れて頂きました。
埼京線赤羽駅から10分ぐらい歩いたところにある
『魚修』
刺身盛り合わせ。マグ …
読書「無理ゲー社会 橘玲」
2021年12月7日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
レビューという言葉には「評論」「批評」といった意味があるらしく、僕はそんなに仰々しく書くつもりはありません。※ただの及び腰 今回の紹介するのは橘玲著の「無理ゲー社会」 …
読書感想文 『コンビニ人間 村田沙耶香』
2021年11月27日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
もはや釣りとは一切関係ありませんが、もう一つの趣味である読書をネタにしたいと思います。ネタバレ含むかもしれませんが、いつもどおり脈絡なくダラダラ書いていきたいと思います。
今回ご …
『日本の水産資源管理』を読んで。
2019年3月26日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
『日本の水産資源管理~漁業衰退の真因と復活への道を探る~』
著者 片野歩氏・阪口功氏
はじめに
この本は日本の漁業の過去・現在・未来に関する事が、多くの公的データから客観的に …