ヤマダ電器の隣に建設中の大きな建物は何ができるんだろう?ラウンドワンできらんかな。。
ほいで

この日は急遽以前ユーチューブでも紹介した、加計呂麻のゴリマリンを経営しているナツキ氏の船で釣りをさせてもらうことに。
集合して早速沖にでると、やはり大島海峡は潮の動きというか色というか、なんかワクワク感がある。まあ単純にいつも自前の小さいボートで遠出できないからってのもありますが。

早速同行者がオジロバラハタをキャッチ。
むしろ最近ふつうのバラハタを見てない気がします。

これは僕が釣りあげたシークレットレア?のゴールデンオジサン (名前不明)

何が撮りたかったのかわからない1枚。多分とんでもない潮目があったんだと思いますが写真じゃ全然わからない。

同行者のKさんはトップゲームもしていましたが不発。とはいえオフショアで根のサラシにデカトップルアーを投げるのは見ているだけでドキドキします。
これは僕が釣ったカスミアジ。どちらかというと上層にいるイメージでしたがボトム付近で食ってきてビックリ。これは晩御飯に刺身でいただきました。めっちゃ美味い。

おなじみアカハタ

フライングブリッジからの操船はめちゃくちゃ眺めが良かったです。

晩飯で出た伊勢海老の丸焼きですが、この割り方で食べるのは初めて。ここまで身が詰まっているのが見てわかるし、食べやすくて最高でした。
あぁ~デカイ船ほし