奄美ナンバーかつ『わ』や『れ』ナンバーじゃない車内がオール外国人で満車なのはどういう状況なのか気になる今日この頃。
ほいで

詳細はここには書きませんが、この日はいつもと違った釣り「泳がせ釣り」に。
まずは浅場でエサとなる『オジサン』を確保。これを生きたまま針にかけて泳いで頂く。
『泳がせているんじゃない。泳いでいただいているのだなぁ。つりを』
という気持ちが大事。
ぷー
何言ってんだ….

謙虚な気持ちを持つことが釣果につながる。
『ハージン』バチクソひきました。

同行者のD氏もキャッチ。僕のよりちょっとガラがついていますね。
都合上短時間釣行にもかかわらず、結構いろんなポイントに連れて行っていただき船長に感謝。

ハージンの刺身。

兜焼き的な

煮つけ
泳いでいただく釣り。
実に面白い。