くそ〜。ほーらしゃけんの申込み忘れていた〜〜〜。
※最大1.2万円で2万円分の商品券がもらえるやつ
ほいで

梅雨INしましたが、ずっと雨というわけではなく、雨降ってない時間も結構あります。
そんな雨雲の合間を縫っての短時間釣行

色々と条件が揃っており、完全BESTなポイント状態。
仮に釣行前に島内全域の今の状況を見ることができたとしてもココを選んだであろう至高の状況。
あっ
ああっ
あ〜っ
釣れたわ〜〜〜
(↓絶賛ステッカー販売中)

これは最低でも3匹、うまくいけば6匹ぐらいいきましたわ。
早速第3投目ぐらいで
ボシュッ ボッシュ ボッシュ ボッシュ
チヌの猛攻にあうも、全然フッキングしない。というか久しぶりのトップチニングで合わせもなんか上手くできてない気がする。(本来の私は堅い歯ではなく、柔らかい唇にハリ掛けする技を持っております)
まぁとりあえずコンタクトあり
もう爆釣確定やん〜〜〜〜
と
重い木屋
ぴゅーーーーーん
ぴゅーーーーーーーん
スレたとは言えない範囲でチヌが逃げまくる。こちらはもちろん絶でオーラを絶っている状態。これはデイゲームあるあるのやつ。
目のいいチヌは上空を飛んでるルアーを見るだけで逃げます。
これだからトップチニングってやつは・・・・(楽しい)
そしてランガンしつつ場所を移動すると、濁りが強めに入っているゾーンに突入。これなら警戒心も薄まっているはず。と目論んでいたら案の定
ボッシュ ボッシュ ボッシュ ボッシュ ボッシュ ボッシュ
猛烈なアタックを受ける。しかもなんか群れっぽい
ほっといたらずっとアタックしてきそうなぐらいスイッチがバカになっている状況。
正体は

ギンガメッキーーー!!めっちゃ元気。活性が上がってきているのをビンビン感じさせてくれます。
おっとHITルアーはダイワのチニングスカウター60F リアルシュリンプ(個人的にはゴキブリ) 飛距離が抜群ですし見た目が良いのかノーアクションで食わせる事ができます。
群れだったので、一応再度仕掛けてみましたがダメ。
あぁ〜〜〜さすがにド日中のチニングは厳しいか〜
と諦めかけていましたが
オチビヌをキャーーーッチ!!
単独でルアーにアタックしてきた貴重な高活性個体だったで、丁寧にフッキングいれました。まばゆいシルバーカラーにピンピンのヒレ。やっぱカッコイイ魚だな〜
ありがとーーーーーーー
明確にピンポイント攻めをするテクニカルなトップチニング。最が高です。