コロナ対策、体温チェック等々を今だに熱心にやってるのって宗教としか思えない。。。。こんなことユーチューブじゃ言えない。。。
どうも
ユーチューブに力を入れすぎてブログの書き方がわからなくなったマンです。とりあえず収益化(登録者1000人、総再生時間4000時間)を目標にして頑張ってみようと思っています。その手前段階で登録者数500人、総再生時間3000時間を超えると、スパチャがもらえるようになるので、全力で古事記になりたいとおもいます。よろしくお願い致します。
ほいでほいで
某日深夜。北部の某居酒屋で高校の同級生との飲み。かなり飲んだし食ったのに、どうしても夜のあの場所のボトムを攻めたくなって、解散後に車に置いてある竿を取りに戻ってポイントへ。※あたりまえですけど運転はしていません。
それにしても笠利の星空はなんでこんなにきれいなんだろう。標高が高いわけでもないのに、天の川が見えるレベル。個人的には南部よりも綺麗に見えるんですがなぜだろう?
とか考えつつ
ゴンッ
からの、ビタ止まり。このくい方はあれしかいないんですよ。竿先で掛かり具合をちょんちょんと確かめてからの鬼合わせ。

ずどん

いやいや、それにしてもでかすぎでしょ。マゴチ?ミナミマゴチ?的なやつです。
HITルアーは直リグに100均のワーム。
ナイトボトムゲームおもろ〜〜〜〜〜
からの後日
O阪からお越しのKさんとの、半日船釣行

Kさん初魚種となるオオメカマスをキャッチ

僕は幻の魚、ヤミハタをキャッチ

Kさん謎魚もキャッチ。多分イソマグロの子供っぽいとかなんとか。
という事で、ブログ書くの久しぶりすぎてネッチョリ書けないのでここまで。
今後もしばらくはユーチューブに力を入れて行きたいと思ってはいるのですが、ハンター×ハンターぐらいの頻度でブログも更新していきたいと思っています。
よろしくお願い致します。